駐在妻って、昼間、何してるの?
暇になりそうで心配
大丈夫、スタイルが確立したら
全然ひまじゃないよ!
今回は、私の「よくある一週間」のスケジュールをお見せします!
この記事を読むと、こんなことがわかります↓
- 昼間の「過ごし方パターン」のイメージがわかる
- 「ヒマ感」を減らし、代わりに「充実感」を持つためのヒントがわかる
一週間のスケジュール
私の平日昼間の過ごし方。
「よくある一週間」はこんな感じです↓
【前提】
- 私の「フリータイム」:5時間(子供の見送り後~お迎えまで)
- お手伝いさん雇用:週3日(掃除・洗濯など1日2時間)
【メインアクティビティの内訳】
- 習いごと系:週2日
- 友達とランチ:週1日(平均)
- 一人で過ごす:週2日
習い事系
私の場合、「バハサ(インドネシア語)レッスン」と「エクササイズ系」を週に1回ずつ習っています。
というか、正確に言うと、「MAX」週1回(笑)
- エクササイズ系…「私が行っても行かなくても開催してるクラス」に「当日予約で参加」できるタイプのもの。
- バハサ…個人レッスンを選びました。グループレッスンは「私が休むと他の人に悪いなぁ…」と気にしてしまいそうなので。
「気乗りしない日」
「バザー開催日」(小物店が不定期に集まる)
など、安易にサボれるくらいのゆるさが好み。
一人で過ごすとき
私は、一人で過ごす時間もそれなりに好きです。
連続1時間以上とれる場合は、PC作業(ブログ書いたり、調べものしたり)に使います。
それ未満のスキマ時間の使い方は、色々。
- 読書
- 好きなYouTubeチャンネルを見る
- モール散歩(何も買わないけどブラブラ)
- お昼寝(エクササイズ後や疲れた日)
など。
あとは、「おたのしみ系」のセルフメンテに使う時間も好きです。
- ネイル
- ヘッドスパ
- 美容室
- ストレッチマッサージ
などなど。
「ヒマ感」が出るのはどんなとき?
「友達もいないし習いごともない」状態が続くと、
めちゃくちゃ暇です(笑)
↑これ、渡航初期の私(笑)
そこで、
渡航したての頃に私が「やってよかったな」と思うのは、まず、「人と会いそうな場所に出没すること」!
なぜなら、そこから「お友達ができる」可能性があるのはもちろん、「習い事の口コミ」ももらえるから。
習い事調べたくても、日本語での検索情報は限られているから、
「日本人に聞いちゃう」のが早くて確実だよ
あなたが出没すべき「人と会いそうな場所」とは例えば、
- アパートの外庭でのんびりしてみるとか。(暑さを避けて朝晩がおすすめ。子連れも◎)
- JJC(ジャカルタ・ジャパン・クラブ)の月1イベントに参加してみるとか。(誰でも参加できて無料だよ)
- 休日子連れでJJC図書館に立ち寄ってみるとか。(JJC会員になるのは有料)
友達と立ち話でも習い事の先生とでも、誰かと「一日一会話」くらいはしたいよね。
というわけで、
インドア派の人も、最初だけでも頑張って話しかけてみてね
継続的に「充実感」を感じるには?
所感として、「一人で過ごすとき」にやることのバラエティがいくつかあると、充実感が出るように思います。
友達と出かけたり、大爆笑できたりすると一番「充実感を感じる」のですが、「相手あってのこと」なので、残念ながら「いつでも」は叶いません。
「誰かとの予定」で手帳を埋めたくても、
- 相手にも都合があるし、
- 駐在妻ならではの「一時帰国」で月単位の不在もあるし(特にJJS=日本人学校の長期休みには一斉に人がいなくなるよ)、
- 我が子の通園先が長期休みだと自分が一人で動けないし、
まあ思い通りにはいかない事態は多々あります。
そんなとき、おススメは、「一人でできる好きなこと」を持つこと。
- 「一時間以上の一人時間」
- 「ちょっとしたスキマ時間」
の両パターンであるとGOOD。
「SNSチェック」以外にもいくつか選択肢があるといいよね
私の例は、先に書いた「一人で過ごすとき」の項目を参照してくださいね
フリータイム中に家事はしない
ちなみに私は、この「フリータイム」(子供の見送り~お迎えまでの一人時間)中に家事が入り込まないように心がけています。
なぜなら私は、家事(料理、洗い物など)が「さほど好きではないから」。(笑)
せっかくの自由時間だもの、好きなことだけに使いたい!
関連記事はコチラから↓
イメージわきましたか?
昼間の過ごし方には、実際かなり個人差があるように思います。
- 毎日のように誰かと外出する人もいれば、
- たくさん習い事をしている人もいれば、
- 一人で過ごす時間を好む人もいます。
※なお、毎日誰かと外出するためには、「友達のバラエティ」が必要なので実はかなりスゴイこと(今は日系の学校は春休みだから、子供がインターのお友達を誘ってみよう…とか)
かくいう私も、過ごし方のスタイルが定着したのは
つい最近(渡航1年くらい)だよ
自分に合った過ごし方を、ゆっくり探してくださいね。
コメント